くまにち メディカルインタビュー
   HOME > 皮膚科 インタビュー一覧> 皮膚科 最前線
 
皮膚科最前線 多汗症

2010/3/20掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
多汗症の悩みに効果的な治療法
 
駕町 太田皮ふ科 院長
太田 浩平氏
皮膚科学会認定皮膚科専門医。
1964年生まれ。筑波大学卒。九州大学皮膚科入局。九州大学大学院を経て、新日鉄八幡病院皮膚科部長。99年に父の診療所(保田窪)を継承。2002年に日赤通りに移転。
暖かくなると汗をかきやすくなり、多量の汗や臭いに悩む人も多くなります。自分が不快なだけではなく、周りの目も気になるもの。そこで、夏に向けて多汗症の治療について伺いました。

 ■多汗症とは?
 運動や食事などをしていないのに必要以上に汗が出てしまう状態です。例えば、テストで緊張して試験用紙が湿る、制服のわきの部分が汗でびっしょりになり仕事に差し支えるなどが挙げられます。

 ■多汗症の治療法は?
 保険診療でできる治療も多くあります。試験時など緊張状態での汗を抑えたい時には内服薬「抗コリン剤」、漢方では補中益気湯などは保険が適応されます。また、院内製剤として、制汗作用がある塩化アルミニウムローションを処方することもあります。中には、かぶれる人もいるようですが、使い方次第でうまく取り入れられることもありますので、合わなかった方も専門医に相談されるとよいでしょう。保険外診療では注射(ボトックス)を利用する方も多いようです。

 ■ボトックス注射とは?
 汗腺の働きを抑制する薬品(ボトックス)を皮下に注入する方法で、効果は約4〜5カ月間です。手の多汗に注射をすることもあります。施術時間は10分程度です。十分なカウンセリングが必要ですので、詳しくは医師にご相談ください。

 ■多汗症治療の注意点は?
 保険診療と保険外診療を一緒には受けられません。多汗やわきがで悩んでいる患者さんは多く、食生活や石けんなどを工夫するだけでずいぶん良くなる方がいます。心因性のこともありますので、気軽に相談してほしいと思います。



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ