|
|
|
|
最初は順調だったダイエットも、停滞期に入ったり、場合によってはリバウンドすることも…。そんな時におすすめのダイエット法を聞きました。 |
■なかなか体重が減らない場合は、どうすればよいでしょうか? |
|
そんな時は、元日本肥満学会会長・吉田俊秀教授が考案した「夜キャベツダイエット」を試してみてください。やり方は簡単。夕食時、キャベツ1/6個を5p角にざく切りにして洗い、塩か酢、またはノンオイルドレッシングをかけ、10分以上かけてよく噛んで食べます。ゆっくり食べることで満腹感が得られるので、その分ご飯やおかずは通常の半分程度で済みます。朝食・昼食は普段通りの食事でも、1日の総摂取カロリーが減るため、ダイエットが継続できるのです。それ以外にも、さまざまな“うれしい副産物 |
|
|
|
キャベツには、美肌に欠かせないビタミンCが豊富です。また胃炎を治すことで知られる「ビタミンU」という栄養素が含まれ、食物繊維も豊富で便秘解消にも効果的です。飽きてしまうことが最大の欠点ですが、1週間継続できればそれ以降は「慣れ」で続けられるようですね。体調と相談しながら、無理のないように行ってください。■ダイエット教室 月2回、院内で開催。2月27日(土)13時〜13時半「夜キャベツダイエットのすすめ」、3月13日(土)13時〜13時半「癌(がん)と肥満を防ぐ食事の工夫」。参加費無料、予約不要。(問)【電話】096(361)1881 |
|
|
|
|
|
|
|