くまにち メディカルインタビュー
   HOME > 婦人科 インタビュー一覧> 婦人科 最前線
 
産科・婦人科最前線 ホルモン補充療法

2010/1/30掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
更年期の不眠やうつの予防と治療
 
うしじまクリニック
牛島 英隆氏
産科・婦人科うしじまクリニック院長
医学博士
中年の女性に多く見られる更年期障害。めまいやイライラ、不眠、うつなど、その症状は大変つらいものです。更年期障害の予防や緩和に効果的だとされるホルモン補充療法について、専門医に詳しく聞きました。

 ■更年期障害の原因は何でしょう?
 一般的に閉経前後の5年間を更年期と呼び、日本人の閉経平均年齢は現在50・5歳なので、45歳〜55歳くらいの方を指します。閉経が近くなると、卵巣から出るホルモン分泌が低下。これが、不眠・イライラ・冷え症・うつ・頭痛など、日常生活に支障を来すような障害を引き起こす原因です。

 ■治療や予防ができますか?
 更年期障害は、卵巣から出る女性ホルモンの低下が原因なので、ホルモンを補う「ホルモン補充療法」が治療にも予防にも効果的です。不眠で悩んでいる方にはエストロゲンというホルモンを投与すれば、とても寝付きがよくなります。エストロゲンは、精神的に落ち込んでいる時にも有用です。ただホルモンの投与量や期間には個人差があるので、まずは専門機関を受診し、時間をかけ改善していくことが望ましいですね。

 ■ホルモン補充療法は、どんな人にでも効果的なんでしょうか?
 必ずそうとは限りません。甲状腺の病気も更年期障害と同様の症状が出ることがありますので「更年期障害かな?」と思ったら、まずホルモン補充療法を試し、効果がなければ他科の受診も考えたほうがよいでしょう。また60歳以上からの新規のホルモン補充療法はメリットよりリスクが高まるので、検討が必要です。ホルモン補充療法については、受ける側も十分に理解した上で進めてほしいと思います。



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ