くまにち メディカルインタビュー
   HOME > 神経内科 インタビュー一覧> 神経内科 最前線
 
神経内科治療最前線 頭痛

2009/11/14掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
頭痛の種類に合わせた適切な治療を
 
医療法人社団 知新会 西村内科脳神経外科病院 医師
山川 孝氏
頭痛と一口にいっても、時間の経過とともに神経症状が急速に悪化する脳卒中のほか、若い女性に発症者が多い偏頭痛、肩こりや頸椎の変形から起こる緊張型頭痛など、その種類や症状はさまざまです。具体的な症状や治療法について聞きました。

 ■脳卒中など緊急を要する頭痛を見分けるには?
 言葉がもつれる、体の半身だけ力が入りにくい、うまく立てない、歩行時に転んでしまう、片側の視野が見えにくい、問いかけにはっきり返事ができないなど、頭痛以外の症状がないか確認してみてください。時間の経過とともに頭痛以外の神経症状が急速に悪化するときは大変危険です。脳卒中の可能性が高いので、迷わず救急車を呼びましょう。

 ■症状が頭痛だけという場合は?
 過去に経験したことのある繰り返し起こる頭痛であれば、脳卒中の可能性は低くなります。それでも今まで頭部のCTやMRIなどを受けたことのない方は、一度は画像検査を受けておくほうが安心ですね。

 ■偏頭痛を訴える方も多いですね。
 偏頭痛の発症する割合は、女性が全体の9割。10代から30代の若い女性に多く見られます。偏頭痛は女性ホルモンが影響するため、生理の前後に発症することが多いようです。突然激しい頭痛とともに嘔吐(おうと)して、動けなくなってしまうことも。痛みは、1〜2日で治まることが多いですが、頭痛が激しい場合は、病院で治療を受けてください。女性ホルモンが関係しているため、多くは加齢とともに和らいでくると考えてよいでしょう。今は、偏頭痛の特効薬であるトリプタンの内服薬や点鼻薬、自己注射など、痛みの程度で治療法を選ぶことができるので、専門医に相談してみてください。

 ■肩こりなどが原因の頭痛もあると聞きますが。
 現在、外来に受診される患者さんの中で圧倒的に多いのが、肩こりや頸椎の変形から起こる緊張型頭痛です。後頭部が痛い、頭が重い、肩こりがひどい、頭を動かしたときクラッとする、フワフワしためまい感がある、手がしびれるなどの症状があります。緊張型頭痛であれば、緊急性はなく、姿勢の矯正とストレッチ運動を主体に治療を進めます。

 ■頭が痛いと、とりあえず手持ちの市販薬を飲まれる方も多いですね。
 治療で一番やっかいなのは、頭痛薬中毒の頭痛です。薬物乱用頭痛とも言われ、市販薬や病院で処方された薬の種類を問わず、月15日以上、3カ月以上連続して服用し続けると頭痛薬中毒になる可能性があります。「痛くなったらすぐ頭痛薬」は要注意。自分の頭痛はどのタイプかを明確にするためにも、専門病院で頭痛の診察を受け、治療法について相談することをおすすめします。



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ