|
|
美容的効果も期待できるインプラント治療 ほうれい線や口元のたるみ改善へ |
|
|
 |
|
パール歯科・矯正歯科クリニック 理事長/総院長
前田 明浩氏
|
|
 |
年齢を重ねると同時に気になってくる口元のシワ。歯や歯茎、入れ歯の状態を改善することで、悩みが解消されることがあるそうです。治療の流れや疑問点などについて詳しく聞きました。 |
■口元のシワは、歯や歯茎の不調が原因の場合もあるそうですね。 |
 |
年齢とともに顔の筋肉が衰えてくると、口元にたるみが生じ、ほうれい線が目立ってきます。それに加え、口元を裏側から支える歯や歯茎を歯周病などで失ってしまうと、口の周りのシワが深くなりやすくなります。入れ歯の場合も、すり減ったり、歯茎への沈み込みがあったりすると、かみ合わせが悪くなり、顔の表情に影響を及ぼしがちです。 |
|
 |
 |
自然な若々しい口元を取り戻すためには、人工歯根を埋入するインプラントが有効です。さまざまな症状に合わせたインプラント治療がありますが、忙しくて時間がない人などには、たった1日でインプラントが入る「即日固定式インプラント」という方法もあります。手術したその日に、自分の歯のようにしっかりとかむことができ、口元の見た目も自然です。歯を多く失い、歯茎が痩せてしまった人でも、最低4本のインプラントを埋入することで全ての歯を支えられます。また、口内環境を整えた上で、さらなる美容効果を希望される人は、保険適用外ですが、「ヒアルロン酸注入法」を用いることもできます。 |
|
 |
 |
肌にハリをもたらすヒアルロン酸を、口元に注射します。美容整形外科のイメージがあるかもしれませんが、日々、麻酔注射を用いている歯科医院でも可能です。インプラントやヒアルロン酸注入法について、詳しくは専門医にご相談ください。 |
|
 |
|
|
 |
|
|