|
|
多忙だから…と、悪化した歯を放置しないで インプラントも含め短期間の集中治療が可能 |
|
|
 |
|
パール歯科・矯正歯科クリニック 理事長/総院長
前田 明浩氏
|
|
 |
忙しくて定期的な通院が難しい人でも、インプラントも含めて短期間で集中してできる歯科治療の方法があるそうです。治療の流れや疑問点などについて詳しく聞きました。 |
■忙しくて歯科医院などに行く暇がないという声をよく聞きます。 |
 |
気になる歯の症状があっても、忙しくてなかなか通院できないという人も多いようです。しかし、そのまま放置しておくと、悪化した後の処置に時間も費用もかかってしまうことになります。そのような人には、自費診療になりますが、1日から1週間で集中的に治療する方法があります。歯の状態にもよりますが、むし歯除去や抜歯などの治療を1日3時間程度、集中して行います。入学や入社前などに歯を治療する場合にも向いていると思います。 |
|
 |
 |
たった1日でインプラントが入る「即日固定式インプラント」という治療法があります。手術したその日に、自分の歯のようにしっかりとかむことができ、口元の見た目も普段と変わりません。歯を多く失い、歯茎が痩せてしまった人でも、最低4本のインプラントを埋入することで全ての歯を支えられます。 |
|
 |
■抜歯やインプラントなどについて不安な人もいるようですが。 |
 |
抜歯などが怖いと思っている人も多いかもしれませんが、「静脈内鎮静法」を用いて眠ったような状態で治療を受けることができます。全身麻酔ではないので危険性も少なく、治療したその日に食事を取ることもできます。外科手術を伴うので、一人一人に最適な治療を行うためには、精密な検査と経験豊富なスタッフによるチーム医療が大切です。詳しくは専門医にご相談ください。 |
|
 |
|
|
 |
|
|