くまにち メディカルインタビュー
   HOME > ダイエット インタビュー一覧> ダイエット 最前線
 
予防医療編

2010/4/16掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
“空腹”の効用いかして健康な体づくり 免疫力が高まり、生活習慣病の予防へ
 
堤整形外科クリニック院長
堤 隆治氏
「腹八分は医者いらず」と言われるように、少なめに食べることが健康のカギになるようです。医学的な“空腹"の効用について詳しく聞きました。

 ■健康のためには一日3食きちんと食事を取ったほうがよいのでしょうか?
 実は、そうとも言えないんですよ。最近の研究では、高栄養食より、少食や断食をしたほうが健康に有効というデータが出ています。寄生虫から哺乳類の猿に至るまで、いろいろな動物実験を行った結果、「摂取カロリーを制限すると寿命が長くなった」という報告もあるようです。アメリカの研究では、末期がんの人が高栄養食を食べ続けると余命が50%以上も短くなる、という結果が出ており、さまざまな実験データから、空腹が免疫力を高めると考えられています。

 ■空腹が免疫力を高める理由は?
 白血球の一つに「マクロファージ」という細胞があります。この細胞は、がん細胞や有害なウイルス、細菌を飲み込んで分解する働きがあります。しかし、体が高栄養状態にあると、糖や脂肪、タンパクなどの栄養分ばかりを吸収し、がん細胞やウイルスなどに対して有効に働かなくなってしまいます。毎日の食べ過ぎは、肥満の原因になるだけでなく、生活習慣病やがんとも大きく関係していると言えます。空腹は確かに苦痛ではありますが、免疫機能を高めて感染症を防ぎ、がんなどの病気の予防に大きく貢献してくれるのです。空腹を味方にして、健康な体づくりを心がけましょう。 ■ダイエット教室(月2回、堤整形外科クリニック内で開催) 4月24日(土)13時〜13時30分「長寿のための肥満解消」 参加費無料、予約不要 (問)【電話】096(361)1881



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ