くまにち メディカルインタビュー
   HOME > 泌尿器科 インタビュー一覧> 泌尿器科 最前線
 
泌尿器科編

2013/7/12掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
女性に多い尿失禁の症状 短時間の手術で改善可能
 
慈恵病院産婦人科医師
蓮田 健氏
九州大学医学部卒業
九州大学付属病院、国立病院九州医療センターなどで産婦人科勤務
人には相談しづらい、尿失禁の悩み。「恥ずかしい」という理由から、受診を先送りにする人は多いようです。ただ、手術は比較的短時間で済み、日帰りも可能なのだそう。詳しく話を聞きました。

 ■尿失禁について教えてください。
 尿失禁という症状は、よく「尿もれ」という言葉で表現されます。意外と女性に多い症状で、40%〜50%の方に見られます。

 ■なぜ女性に多いのでしょうか?
 女性の尿道は、男性に比べて短いためです。また、男性の尿道はしっかりした筋肉で覆われていますが、女性の尿道周囲の筋肉は弱いため、尿失禁を起こしやすいといわれています。尿失禁は年齢が上がるごとに増えます。これは加齢とともに筋力が低下するためです。

 ■症状について教えてください。
 尿失禁はいくつかの種類に分かれます。よく見られるのは「切迫性尿失禁」と「腹圧性尿失禁」です。「切迫性尿失禁」とは、急に尿意をもよおし、トイレに行く前に、間に合わずもれてしまう症状です。治療は、薬の処方が中心となります。一方、「腹圧性尿失禁」は、咳やくしゃみの際にもれる症状で、重いものを抱えたり、走ったりするときにも、もれます。症状が軽い場合は、薬や「骨盤底筋体操」と呼ばれる方法で改善します。症状が重くなると、手術が必要です。

 ■手術法は?
 いくつかの方法が考案されていますが、その一つに「TOT手術」というものがあります。膣に切開を加え、テープを挿入する隙間を作った上で、尿道の下にテープを挿入する方法で、手術の時間は30分程度で済みます。患者さんの体への負担が少なく、病院によっては日帰り手術を行っているところがあるほどです。膣に切開を加える際、痛みがないように腰から麻酔を用いるのですが、病院の判断によっては、1泊〜2泊の入院で対応するところもあります。いずれにしても、この手術でおよそ9割の方が良くなるといわれています。

 ■短期間で改善できるのですね。
 はい。尿失禁の症状はひどくなると、日常生活に大きな支障を来します。「外出先で、いつもトイレを探しておかなければいけない」「仕事で外回りができない」「においが気になる」「旅行に行けない」など悩みは深刻です。そのため、手術後に尿失禁の症状が消失すると、患者さんは、その効果に大変驚かれます。そして大半の方が、もっと早く受診しておけばよかったとおっしゃるのです。「恥ずかしい」という思いから受診されない方や、「年だからしょうがない」と、あきらめている方も、症状が重症化する前に、早めに受診されることで、尿失禁の症状はもちろん、精神的な苦痛も和らぐのではないかと思います。



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ