くまにち メディカルインタビュー
   HOME > 歯科 インタビュー一覧> 歯科 最前線
 
歯科編

2013/3/8掲載
 
MENU
美容整形
美容皮膚
ダイエット
内科
心療内科
歯科
皮膚科
婦人科
肛門科
がん治療科
小児科
眼科
整形外科
耳鼻咽喉科
神経内科
泌尿器科
放射線科
循環器内科
医療福祉
消化器外科
形成外科
味覚障害
免疫治療
血管外科
精神科
口臭は原因に応じたケアで改善が可能 恥ずかしがらず、まずは相談を
 
津田歯科医院副院長
津田 寿子氏
仕事やプライベートで人と話す時、「口が臭うかも?」と気になることはありませんか。口臭の原因や改善法について聞きました。

 ■口が臭う原因は。
 虫歯、歯周病など口腔内の問題で起こる場合、食習慣やストレス等が関係している場合など、人によってさまざまな原因が考えられます。また、人には分からないのに、本人だけが気にし過ぎているということもあります。口臭が気になる患者さんには、専門の医療機器でどの程度臭っているかを気軽に判定できる「口臭判定」をお勧めしています。

 ■口臭がある場合、どのような治療が行われますか。
 十分なカウンセリングと、生活調査や口腔内の調査、尿検査など詳しい検査を行い、原因を特定します。その上で、口臭を改善するための原因療法と、臭いをコントロールする対症療法を組み合わせた治療を行います。月1回の治療を3〜4回続ければ、ほとんどの場合、解消できます。口臭に対する不安やためらいから、なかなか相談の一歩が踏み出せない人もいらっしゃいますので、患者さんのプライバシーを守り、精神面も考慮して治療を進めることが大切です。

 ■口臭がなくなれば、コミュニケーションにも自信が持てそうですね。
 臭いが気にならなくなったことで、自信を持って人と接することができるようになり、暮らしそのものが明るくなったという人も多いですね。口臭は、原因が分かって適切なケアをすれば改善が可能です。最近は社会人のエチケットとして治療を希望する人も増えています。気になる方は、お気軽にご相談ください。



 
無断転載は禁じます。
掲載の記事、写真等の著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun
  (c) 熊本日日新聞社 〒860-8506 熊本市中央区世安1-5-1
くまにち.com トップページへ